2016年09月09日 09:03
簡単シュウマイ晩ごはん
カテゴリ:手作りクッキング
保存中の鶏むね肉&残り物の餃子の皮を使って、
またまた中華晩ごはんになりました✨
●シュウマイ●棒々鶏風サラダ●冬瓜のもずく酢和え●玄米ごはん

(蒸し器が熱くて取り出せず鍋ごと食卓へ(^-^;)
シュウマイは餃子の皮で包んだので、蒸しあがるともちもちになりました!
たねは
■豚挽き肉
■ショウガのみじん切り
■玉ねぎ
■オイスターソース
■片栗粉
■お醤油
■こしょう
■お砂糖
が入ってます✨
棒々鶏風サラダのゴマだれは
■白すりごま
■お砂糖
■マヨネーズ
■お酢
■醤油
■ラー油
■牛乳
■生姜(チューブ)
■白ネギのみじん切り
■コンデンスミルク
か入ってます。ゴマだれなどあれば楽チンですよね、私はなかったので味見しながら作りました!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
だんだんと秋めいて、朝夕も涼しいですね~ヽ(・∀・)ノ
季節の変わり目、体調に気をつけてお過ごしくださいね✨
またまた中華晩ごはんになりました✨
●シュウマイ●棒々鶏風サラダ●冬瓜のもずく酢和え●玄米ごはん

(蒸し器が熱くて取り出せず鍋ごと食卓へ(^-^;)
シュウマイは餃子の皮で包んだので、蒸しあがるともちもちになりました!
たねは
■豚挽き肉
■ショウガのみじん切り
■玉ねぎ
■オイスターソース
■片栗粉
■お醤油
■こしょう
■お砂糖
が入ってます✨
棒々鶏風サラダのゴマだれは
■白すりごま
■お砂糖
■マヨネーズ
■お酢
■醤油
■ラー油
■牛乳
■生姜(チューブ)
■白ネギのみじん切り
■コンデンスミルク
か入ってます。ゴマだれなどあれば楽チンですよね、私はなかったので味見しながら作りました!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
だんだんと秋めいて、朝夕も涼しいですね~ヽ(・∀・)ノ
季節の変わり目、体調に気をつけてお過ごしくださいね✨
Posted by ざわわ
│コメント(2)
いつもお料理参考になります(*^^*)
そして、こんなに手の込んだお料理を毎日食べられる旦那様いいなー( ´∀`)
今日のお料理の酢の物に冬瓜が入ってることに衝撃を受けました!!
冬瓜は茹でればいいのかな?
冬瓜が大好きなんですが、醤油ベースでトロミ付けるしかやったことがなくて、何か他の食べ方ないかな~なんて思っていたんです。
勉強になります(^O^)
いえいえ!ありがとうございます~
本当に私は、いかに簡単で手抜き出来るか、の追求に努めるだけの毎日です~。いまはまだ夫婦2人分ですので☆
お子さんのいらっしゃるママさんには頭が上がりませんよ。
シュウマイの方が餃子よりも包む手間が省けるので、あ~手抜きできる!ということが今回わかりました(笑)
そうそう、冬瓜なのですが、実はネットのレシピを参考にしました!オリジナルでなくてすみません!
いちばん下にネットのアドレス載せておきましたので、ぜひご覧くださいませ!
私も冬瓜を買ったはいいものの、消費に困ってまして(笑)
冬瓜を千切りにして、ビニール袋で塩もみして水分を出して、カップのもずく酢と和えただけです~。
レシピだと、ちゃんと甘酢を作るみたいですが、これすごく時短で出来てとってもおすすめです!
む~さんのとろみ付けも美味しそうですね~☆
私はまだまだ主婦歴が浅いものですから、こちらこそ、む~さんまたいろいろと学ばせてください☆ありがとうございます☆
「塩もみ冬瓜のもずく和え」
http://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/b1494fd188b0b73deb08239043fb427f.html